「結婚相談所、興味はあるけどいちいち行くのは大変だし、金額も高いし…」
と思う婚活中の方多いですよね。
今回は、いちいち店舗に行かなくてもいいオンライン結婚相談所を3つご紹介します。
婚活始めたい方、今までもやってたけど結果が出せてない人におすすめです。
この記事で分かること
- オンライン結婚相談所のメリット
- おすすめの結婚相談所3つの価格や特徴
オンライン結婚相談所とは?メリットは?
オンライン結婚相談所とは、わざわざ店舗まで行かなくてもスマホやPCで婚活ができる結婚相談所です。
メリットは
- 店舗を持たない分低価格を実現
- 住む地域に制限なく婚活できる
- 移動時間を取られなくて済む
- 本気度の高い人と出会える
などなど。
店舗型より安く入会できることが多いので、安心して始められます。
オンライン結婚相談所が向いている人
オンライン結婚相談所が向いている人の特徴
- 忙しくて時間がない
- 地方在住などで結婚相談所に通うのが難しい
- 安全に婚活したい
- 本気の人と出会いたい
やはり、移動はネックですよね。
忙しくて移動時間が取れない人はもちろん、地方に住んでいるとそもそも結婚相談所がないなんてことも。
オンライン結婚相談所であれば、家で完結するので、なかなか行けないという人におすすめです。
また、マッチングアプリなどは気軽に利用できる分、遊び目的の人も大勢います。
そんな人にひっかかりたくないのであれば、やはり結婚相談所が真剣度が高いです。
オンライン結婚相談所が向いていない人
向いていない人は
- まだそこまで結婚に対して本気ではない
- 対面でしっかりアドバイスがほしい
結婚への気持ちがまだそれほど高まっていない人、アドバイザーさんからしっかりアドバイスがほしいという人には向いていません。
おすすめのオンライン結婚相談所3選
おすすめのオンライン結婚相談所を2つ紹介します。
- エン婚活エージェント
- ウェルスマ
エン婚活エージェント
エン・ジャパン(東証プライム上場)グループが運営するオンライン結婚相談所。
会員数 | 約3万人 |
提出書類 | 本人確認書類(免許証など) 独身証明書 収入証明書 学歴証明書 資格証明書(国家資格を有する方のみ) |
平均活動期間 | 6.7か月 |
紹介人数 | 毎月 6名以上の紹介と 10名までの検索申込 |
料金 | 登録料:9800円(税込10780円) 月会費:13000円(税込14300円) 成婚料:0円 コンタクト(お見合い)調整量:0円 |
- 180時間以上の研修を受けた専任アドバイザーが独自メソッドを活用してサポート
- 3ヶ月以内に出会いがなければ全額返金保証
皆様も知ってる会社と思いますので、信頼度は高いですね。
顧客満足度96%【エン婚活エージェント】
ウェルスマ
会員数 | 8.1万人 |
提出書類 | 住民票 独身証明書 写真付き身分証明書 最終学歴証明書(短大卒以上の場合) 収入証明書 勤務先が確認できるもの 資格証明書(医師、弁護士、その他国家資格の場合のみ) プロフィール写真 |
申込人数 | 紹介はサポートコースフルサポートコースのみ 自分からの申込は30~200名(プランによる) |
料金(税込) | アシストコース:初期費用19800円 月会費:9800円 成婚料:99800円 サポートコース:初期費用19800円 月会費:12800円 成婚料:109800円 フルサポートコース:初期費用24800円 月会費:15800円 成婚料:149800円 |
- 日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する3,362社の中で優秀な成婚者数実績を残し2期連続でアワード受賞
- プロフィール作成サポートあり
登録者数、成婚者数は業界(日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟店)ナンバーワン
サポートコース、フルサポートコースならサポート充実です。
まとめ:オンライン結婚相談所なら簡単に真剣な出会い
オンライン結婚相談所を2つ紹介しました。
私も婚活成功者として、本気の出会いを探すなら結婚相談所が近道なのはよく知っています。
婚活サイトやマッチングアプリなどでは、本気じゃない人多いですしね。
でも値段がネック、という方にはオンライン結婚相談所がおすすめ。
おうちで真剣な出会いを探せたら、負担も少なくていいですよね。
ぜひお試しください。
婚活するならまず自分を知ろう!無料の婚活タイプ診断